今までベリーダンスを習いながら身体の使い方をようやく意識し始めたのが数年前からです。でも肩甲骨や内転筋など図解して教えていただいたのはリアさんが初めてです。ピラティスは身近なスポーツクラブで始めたものの大勢のため間違っていても背中が沿っていても先生はなにも言ってくれず、腰を痛めてしまい、ピラティスはわたしには合ってないんだと勘違いしてました。コンペ前は練習時間が増えて身体はボロボロ、整体と練習の日々でした。
身体の使い方がわかるようになればラクに踊れるようになるのではと最近ピラティスを始めて感じるようになりました。
もっと早く、りあさんのピラティスを習いに行けばよかった。これからすこーしずつでも、前進していきたいです。